Melancholic Jazz - Winter

Douban
Melancholic Jazz - Winter

Accedi o registrati per recensire o aggiungere questo elemento alla tua collezione.

artista: Various Artists
Editore: IntroDuCing!
Data di uscita: 12 Dicembre 2009
codice a barre: 4935228095926
tipo d'album: Compilation
copertina dell'album: CD

/ 10

4 valutazioni

Non ci sono abbastanza valutazioni
Sinossi

好評だった前作に次ぐ、注目の新鋭クリエイター達による驚愕のコンピレーション・シリーズ第2弾!!
今回のテーマはズバリ「冬」、更に冬独特の凛とした空気に包まれた「哀愁」!2010年の最前線をいくであろうクリエイター6組による、 前作を上回る究極のジャジー・ヒップホップ~ラウンジ・ミュージックが満載!!
この第2弾には、Nujabes、Nomakに続く大型新人と巷で呼ばれている最注目株、Little Westも参戦!!ヒップホップ、ジャズ、チルアウト、ブラジリアン……様々な音楽的要素を織り交ぜながらも、共通する要素はその"美メロ"感覚。
個性がぶつかり合った珠玉の15トラックは、2010年のクラブ・ミュージック・シーンの主軸となることは違いない!!
アーティストについて
LUSRICA (ラズリカ)
2008年、デビュー作『ESTRELAS LUSTRANDO』でスマッシュ・ヒットを放った新鋭クリエイター=LUSRICA。
2009年6月にはセカンド『MARVELOUS NOTES』を発表し、更なる支持層の獲得に成功する。そして、2010年1月には初となるミニ・アルバム『Lights in the Empire』(introducing!)を発表予定。
DJ Whitesmith (DJホワイトスミス)
未だにソロ名義の作品は未発表にも関わらず数多くのコンピレーションに引っ張りだ状態のビートメイカー、DJ Whitesmith。
何処か物悲しさを含んだピアノ使いと硬質なドラムのコンビネーションはあのNujabesにも近い印象を受ける。遂にソロ始動間近!?
Little West (リトル・ウエスト)
"Nujabes、Nomakに続く大型新人"と広言されたデビュー・アルバム『Into The Little World』は、アンダーグラウンドながら完売を連発させた。そこからカットされた全てのシングルも話題となり、数多くのミックスCDなどにも収録されている。
2010年の動向が気になるクリエイターの一人。
Float 11 (フロート11)
アコギ、ピアノ等の生音を基調とし、Tommy Guerreroのような緩いギター・サウンドが特徴的な優しく温かな側面が前面に出たプロジェクト。
200年5月には、1stフル・アルバム『Moment』を発売し、広く話題となる。
Blazo (ブレーゾ)
幼少の頃よりピアノのある環境で育ち、音楽学校でもピアノを専攻するといった生粋のピアニスト=Blazo。
デビュー作『Alone Journey』では、クラシック音楽とクラブ・ミュージック、その両方の最前線に深く携わっているという珍しい経歴をサウンドにそのままに反映させ、オリジナルな世界を創造した。
Hidetake Takayama (ヒデタケ タカヤマ)
2008年に発表したEP「Puke」は即日完売させシーンを震撼させる。生演奏によるピアノ、ヴァイオリン、ビオラ、チェロで構成された壮大なスケールのジャズを展開。
聴き手を魅惑する抜群の展開力は、あのCinematic Orchestraをも連想させる。

tracks

1. Breeze(Little West)
2. I'll die in the sepia flow(DJ Whitesmith)
3. Pipo(Hidetake Takayama)
4. More Than Words(Blazo)
5. Out of A Living Silence(LUSRICA)
6. The Sweetest White(Float 11)
7. Wish you stand by (DJ Whitesmith)
8. green factory(Hidetake Takayama)
9. Garden(LUSRICA)
10. Flow(Little West)
11. Rain of Love(Blazo)
12. Benjamin's Lane(DJ Whitesmith)
13. Brilliant Colors(Float 11)
14. Children's Imagination(LUSRICA)
15. Sanctuary(Hidetake Takayama)

Commenti
Recensioni
笔记