Art Of The World

Douban
Art Of The World

Inscrivez ou connectez-vous pour évaluer cette œuvre ou l'ajouter à votre collection.

artiste: Raujika
studio d'édition: Palette Sounds
date de sortie: 11 mai 2011
genre: 说唱
type d'album: 专辑
visuels de l'album: CD

/ 10

3 évaluations

Pas assez d'évaluations
résumé

新人ながらリリース直後に、iTunes Hip Hopチャートで1位を獲得し、
独自のサウンドと世界観で衝撃的なデビューを果たしたRaujikaによる、
おとぎ話「Fairy Tale」に続く待望の2ndアルバム「The Art Of The World」が遂に完成!
LAヒップホップ界からは、「Flowers」等の曲が日本でも大ヒットし、 Stones Throwからのリリースでもお馴染みのDudley Perkinsと、 Mos DefやErykah Baduのアルバムにプロデュース&客演で参加した 音楽界のサラブレッドであるデトロイトの才女Georgia Anne Muldrowがデュエット曲で参加!
さらに1stアルバムでも共演し抜群の相性の良さを見せたDon Cerinoと再共演が実現! スリリングなオーケストレーションをイメージしたViolinアレンジが光る「King of heart」、 スペーシーなトラックにDonのタイトなラップに女性コーラスが光る「Fly away」, キャッチーなFemale Voが絡む「smooth operator」など充実の4曲コラボレーション!
アーティストについて
2010年にP-Vine Recordsからリリースされた「My Piano Things」でデビューを飾ったRaujika。 5歳からViolinを始め、Violinistならではの弦アレンジを武器に、本格的なオーケストレーションまで、作曲、アレンジできる 高度な作曲能力は、日本を代表する坂本龍一や久石譲などの作曲家通じる部分がある。 クラシック音楽の持つ音楽性と、現代社会におけるテクノロジーを、ハイブリッドな感覚で融合したオリジナルなスタイルが特徴で、 瀬戸智樹率いるクリエイティブ集団Palette Soundsに所属。 2010年に1stアルバム「Fairy Tale」をリリースし好評を博し、2011年に待望の2ndアルバム「The Art of The World」をリリース。

tracks

1 high tonight
2 bamboo
3 cry more
4 art of the world
5 harvest
6 last temptation
7 little pico
8 my thesis
9 regeneration
10 smooth operator
11 unrestrained wind
12 with love
13 zucca zucca

commentaires
avis
笔记