アンチェインドメロディ

Douban
アンチェインドメロディ

Inscrivez ou connectez-vous pour évaluer cette œuvre ou l'ajouter à votre collection.

artiste: 発熱巫女~ず / Tim Vegas / 陽花 / Cocoon / capo
studio d'édition: 発熱巫女~ず
date de sortie: 15 août 2009
type d'album: コミックマーケット76
visuels de l'album: CD

/ 10

2 évaluations

Pas assez d'évaluations
résumé

発熱巫女~ずがお送りする浮気な東方アレンジ楽曲フルアルバムCD第3弾!
”アンチェインドメロディ”
浮気な発熱の中の人Tim Vegasはもちろんのこと
豪華10名のミュージシャンを迎え楽曲を制作!!
より強力になったアレンジ楽曲を全12曲収録!!
今回は5人のヴォーカリストをフィーチャー、
様々な世界観のヴォーカル楽曲を半数以上の7曲収録!
更にニコニコ動画にアップロードした演奏が
凄まじい再生数を記録した鬼才ピアニスト、
”8ch(a.k.a はっちゃん)”も急遽参加!
情熱的な楽曲から涼しさを感じさせる楽曲まで、
まさに夏に相応しい温度感のあるアルバムです!
西方projectからの風見幽香の人気楽曲"桜花之恋塚"の
数少ないヴォーカルアレンジ”Flower of Life”、
発熱巫女~ずが持つアダルトな世界観が8chにより開花した
タンゴ調”少女さとり ~Corazon Vagabundo~”、
原曲の持つ荒々しさを現代的ラテンハウスヴォーカルに昇華した”A Native Face (blazin' house mix.)”、
クールな中にも熱さを秘めたボサノヴァ”O Grande Amor”、
更に新進気鋭のアレンジャーMaurits"禅"Cornelis(時にメランコリー)による
フォークトロニカ風”C2U”、クラブジャズ風”History of the Moon (drably lovers mix.)”、
同じくNAGI☆による壮大な世界観の”神々が恋した幻想郷 ~心象~”、
などなどなど聴き所は尽きません!!
前回に引き続き茜屋さまの描くゆうかりんとゆかりんのジャケットに乗せ、
”アンチェインドメロディ”、コミックマーケット76にて発表します!!

tracks

1.inocephonica
(原曲:東方星蓮船より"小さな小さな賢将")
2.Flower of Life
(原曲:稀翁玉より"桜花之恋塚 ~ Flower of Japan")
3.History of the Moon (drably lovers mix.)
(原曲:東方永夜抄より"千年幻想郷 ~ History of the Moon ")
4.少女さとり ~Corazon Vagabundo~
(原曲:東方地霊殿より"少女さとり ~3rd eye")
5.神々が恋した幻想郷 ~心象~
(原曲:東方風神録より"神々が恋した幻想郷")
6.Intermezzo Space ~in:out conception~
(原曲:東方風神録より"信仰は儚き人間の為に")
7.A Native Face (blazin' house mix.)
(原曲:東方風神録より"ネイティブフェイス")
8.C2U
(原曲:東方永夜抄より"月まで届け、不死の煙")
9.Intermezzo Time ~a sole and the galaxy~
(原曲:東方花映塚より"風神少女")
10.O Grande Amor
(原曲:東方幻想郷より"幽夢 ~ Inanimate Dream")
11.フラグメンツ
(原曲:東方妖々夢より"ネクロファンタジア")
12.Into The Sea
(原曲:東方星蓮船より"万年置き傘にご注意を")

commentaires
avis
笔记