サステナブル・ミュージック

Douban
サステナブル・ミュージック

Accedi o registrati per recensire o aggiungere questo elemento alla tua collezione.

ISBN: 9784865591668
Autore: 若尾裕 / 桑原紗織
Casa editrice: アルテスパブリッシング
data di pubblicazione: 2017 -6
Prezzo: 1,800
Numero di pagine: 240

/ 10

0 valutazioni

Non ci sono abbastanza valutazioni
Prendi in prestito oppure Acquista

これからの持続可能な音楽のあり方

若尾裕 / 桑原紗織   

Sinossi

私たちは音楽のヒューマニズムから自由になれるのだろうか?
音楽が多すぎる時代に、音楽を取り戻す。
『音楽療法を考える』やマリー・シャーファーの翻訳などで知られる
臨床音楽学の第一人者が、高度資本主義、グローバル社会における
「不自由」な音楽を問い直す自由でしなやかな感性による音楽論!
明るく楽しい音楽はどこから来たのか?
なぜウケのわるい難しい音楽が創り続けられてきたのか?
なぜクラシック音楽がえらくなったのか?
なぜ巷には聞きたくないのに音楽が溢れているのか?
どうして芸術家が構想する社会改革は失敗に終わるのか?
なぜみんな音楽から遠ざかりはじめたのか?
──みんな、不要となった音楽の掟にわれわれがしばられているからだ。
音楽によるヒューマニズムの押し売りに辟易しているあなたへ──。

contents

第1章 反ヒューマニズム音楽論
第2章 クラシック音楽という不自由さ
第3章 現代音楽は音楽を解放したか
第4章 アウトサイダー・ミュージック
第5章 サステナブル・ミュージック

Commenti
Recensioni
笔记