图书室的Neversista
Douban
図書室のネヴァジスタ
Data di uscita: 01 Dicembre 2010
Piattaforma:
PC
Genere:
文字冒险
Sinossi
企画・製作:タース・エンターテインメント
シナリオ:都志見文太
イラスト:かずまこを
背景:藍田望
システムデザイン:もろづみすみとも
スクリプト:風車ななこ
『図書室のネヴァジスタ』(としょしつのネヴァジスタ、英語: Neversista in the library)は、同人サークル「TARHS Entertainment(タース・エンターテインメント)」制作の女性向け・全年齢対象Windows用同人ゲーム。略称は『ネヴァ』。ジャンルはビジュアルノベル。
2007年に体験版が公開され、2010年より完成版の販売が開始された同人ゲームであり、同人サークル「TARHS Entertainment」のデビュー作である。脚本はシナリオライターの都志見文太、原画は漫画家のかずまこをが担当している。
2013年8月12日には、後日談要素のあるファンディスク『ネヴァジスタハニカム』を発売。同年12月30日には、フリーゲーム『THE FOOL』をリメイクし、シーンやスチルを追加したフルボイス版『THE FOOL updatedisc』をシェアウェアとして発売する。
その後、2014年5月3日には、とらのあなのグループ会社であるツクルノモリ株式会社から、『THE FOOL』フルボイスリメイク版と同じキャストを起用した、本編の前日譚となるストーリーのドラマCD『図書室のネヴァジスタ ドラマCD episode0』が発売され話題となった。
2015年には本編の続編にあたる『幽霊島のネヴァジスタ(仮)』の制作開始が発表されている。
「ネヴァジスタ(Neversista)」とは、ピーター・パンに登場するネヴァ―ランドと、ファンタジスタを組み合わせて生まれた造語である