共同通信Podcastーニュースの裏側も、英語も中国語もー - #162【きくリポ】国内に30万人以上いるとされる「片耳難聴」知っていますか?困る場面や必要な配慮…当事者である記者がリポート

overblik
片方の耳は正常な聴力だが、もう一方は聞こえないか聞こえにくい「片耳難聴」の人は、日本に30万人以上いるとされています。
生まれつきの身体の異常やおたふくかぜによってなることもあれば、成人してからも突発性難聴などで聞こえなくなることも。
半数以上が原因不明で、多くの場合で治療が難しいといいます。
本人が伝えないと、周りが片耳難聴であることに気づきにくいのも特徴で、「ちょっと分かりにくい、伝わりづらい」ゆえに周囲に明らかにできず、悩む人もいます。
片耳難聴の人は、どんな状況で困るのか。どういった配慮がありがたいのか。
当事者である記者が取材し、記事を書きました。
Podcastでは自身の経験を交えて、解説しています。
ぜひお聞きください。
エピソードは、プロフィール
@kikurepo_kyodonews_podcast
に記載のリンクより、
お使いのポッドキャストアプリでお聞きください。
..
記事は19日午前9時に公開予定です。
—————————————————————————
共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、
毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。
各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。
過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HP https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html
をご利用ください。
最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。
こちらのフォローもぜひお願いします。
番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。
取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。
https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk
twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。
—————————————————————————
Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/
See omnystudio.com/listener for privacy information.